elnath-geek’s diary

情報系の大学院生を卒業して社会人です。気が向いたことを対外発信する場所として使っていきます。

外出時、スマホをカバンに入れてみた

表題の通り、外出時にスマホをズボンのポケットではなく、わざと取り出しに時間がかかるカバンに入れてみることにした。

本質的な目的は、目的意識を持たないとスマホを使わなくすること。

きっかけとしては、スマホの利用時間を減らしてみたら、自分の生活がどうなるかの検証

初日にして思うところがまあまああったので、こうしてブログを書いています。

 

気づいたこと

  1. めっちゃ無意識にスマホを求めてる。
    • 移動中に歩いてて、「んーー、なんかねえかな」と思った瞬間に左ポケットに手を差し込んでいる。
    • エレベーターの待ち時間になった瞬間に左手がポケットへ。
      • ※自分は普段、左ポケットにスマホを入れてます。
  2. 別に移動中にスマホは不要
    • 前提:スマートウォッチで通知は見れるので、緊急対応は可能
      • それこそデジタル依存だろ!という指摘はごもっともですが、今回はスマホの利用時間にフォーカスしてるので、スルーします。
    • 移動中に1分1秒を惜しんでやるほどのことはないなと再認識。
    • 家の鍵とかSuicaは”必ず”必要になるが、スマホはあれば便利程度。
      • モバイルSuicaは知りません…、自分は物理カードユーザです。
      • 誰かと未知の場所で待ち合わせとかは、ぜひスマホを使いましょう
  3. 本当に必要であればカバンから出して操作すればいい。ただその際にスマホを選ぶ理由は薄い。
    • どうせカバンを開くなら、本読むかーとなる。もしくは最適なデバイスへ。
    • 実際、この記事の前半は電車でPCを開いて書いてます。長文書くならPCのほうが良いので。
  4. 移動中に思考時間を確保できる
    • この記事内容も歩きながら考えて、思考の整理のために文章化している。
    • 最近、長時間の思考が出来なくなってると感じるので、その原因解決に?(すぐにスマホに逃げるのがよくないのでは、という意見)

その他、考え中のこと

  • 歩きスマホはするのに、歩き読書はしないのはなぜ?
    • 持ち運びの容易さ、必要な集中力、緊迫性とか?
    • でも、ネット記事で調べ物はする…

 

習慣化には平均3週間程度かかるらしいので、3週間後自分がどうなっているかはわかりません。ただ、実行にかかる意識コストがほぼ0なので、続いてはいるかもです。その価値があるか、これからの思考によりますが…。

 

ということで、本記事は以下の問題提起をして終わります。

スマホがいつでもすぐに取り出せることは、本当にあなたに利益をもたらしますか?

 

意見がある人、関連書籍を進めたい人、直接話してみたい人、なんでもござれなので、気軽にコメント・DM お待ちしています。

ここまで読んでくださった方は、ありがとうございました。